勝てない・稼げない

【競艇勝ち組への道Part1】競艇場の特徴を知って、予想しやすい得意な競艇場を持とう!

競艇予想で勝っている人の特徴の1つは、「得意な競艇場を持っている」ということです。

全国24箇所に存在する競艇場は、それぞれ異なる特徴を持っています。

ずばり! 競艇で勝つためには、ボートレース場の特徴を掴み自分が予想しやすい得意な競艇場を見つけることが大切です。

そこで今回の記事では、

  • 競艇場の特徴は何?
  • 競艇場のコース別の勝率は?
  • ずばり予想がしやすい競艇場はどこか
  • 払戻金が高額の競艇場はどこか
  • 売り上げが大きい競艇場はどこか

各競艇場の特徴を掴んで、自分にピッタリな競艇場を発見できるようにしていきます!

競艇場の特徴とは?

日本の競艇場は24ヶ所存在し、それぞれの競艇場は水質、風の強さ、コースの広さなどの特徴を持っています。

そして、それぞれの特徴がレースに与える影響を簡単にまとめると、

  • インの強さ
  • 静水面か難水面か
  • 予想のしやすさ
  • 払戻金の金額

以上の4つの要素に分けることができます。

「水面」は各競艇場で特徴が変化するため重要な要素!

競艇場の特徴で最も意識すべき点は、「水面」です。
天候や競技場の規模、競艇場の場所など、さまざまな条件が水面の状態を変えていきます。

  1. 水質
  2. 干満の差
  3. 波の高さ
  4. 風の強さ
  5. 水面の広さ

以上の5つを競艇場ごとに押さえておくと予想がしやすいですね。各競艇場の水面の特徴を下の表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

競艇場 水質 干満の差 波の高さ 風の強さ 水面の高さ
桐生 淡水 なし 普通 普通 普通
戸田 淡水 なし とても低い 弱い 狭い
江戸川 汽水 あり とても高い 強い 狭い
平和島 海水 あり 高い 強い 普通
多摩川 淡水 なし 普通 普通 広い
浜名湖 汽水 あり 普通 強い 広い
蒲郡 汽水 なし 低い 普通 普通
常滑 海水 なし 低い 強い 広い
汽水 なし 普通 普通 普通
三国 淡水 なし 普通 強い 普通
びわこ 淡水 なし 普通 普通 広い
住之江 淡水 なし 低い 弱い 狭い
尼崎 淡水 なし とても低い 普通 普通
鳴門 海水 あり 普通 普通 狭い
丸亀 海水 あり 普通 普通 狭い
児島 海水 あり 普通 普通 普通
宮島 海水 あり 普通 普通 普通
徳山 海水 あり 高い 普通 広い
下関 海水 あり 高い 普通 広い
若松 海水 あり 高い 強い 狭い
芦屋 淡水 なし 高い 強い 普通
福岡 汽水 あり 高い 強い 広い
唐津 淡水 なし 高い 強い 狭い
大村 海水 あり 普通 強い 普通

競艇場のコース別の勝率は?

競艇予想は、7種類の舟券を購入します。
その際に必要な要素が「コース別の勝率」、そこから次のことが判断できます。

  • 1号艇の1着率が高い競艇場→安定して的中を狙いやすい
  • 1号艇の1着率が低い競艇場→払戻金が高くなりやすい

実際、競艇場ごとのコース別の1着率を下の表にまとめました。
(トップ3が赤文字、ワースト3が青文字で表示しています。)

競艇場 1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
桐生 51.1% 15.7% 12.7% 11.2% 7.5% 1.9%
戸田 43.0% 16.3% 15.3% 16.3% 7.4% 2.0%
江戸川 44.3% 18.2% 15.0% 11.6% 6.8% 4.4%
平和島 44.6% 16.6% 13.2% 14.3% 8.1% 3.3%
多摩川 51.7% 14.9% 12.6% 13.1% 5.4% 2.2%
浜名湖 50.7% 15.6% 13.3% 11.8% 6.7% 2.0%
蒲郡 54.4% 12.6% 11.9% 12.1% 7.4% 1.8%
常滑 55.5% 12.7% 11.4% 11.2% 6.8% 2.5%
57.9% 14.6% 12.0% 8.9% 4.4% 2.1%
三国 53.1% 17.1% 13.0% 10.3% 4.5% 2.0%
びわこ 50.4% 16.2% 12.8% 12.2% 6.3% 2.1%
住之江 56.9% 15.8% 11.3% 10.0% 4.5% 1.5%
尼崎 55.7% 14.2% 12.3% 10.6% 5.8% 1.3%
鳴門 50.2% 15.4% 14.5% 11.6% 5.9% 2.3%
丸亀 52.2% 16.3% 12.4% 10.6% 6.6% 1.9%
児島 56.6% 13.5% 11.1% 10.6% 6.3% 1.8%
宮島 56.8% 13.1% 12.1% 10.4% 5.7% 1.9%
徳山 64.5% 13.5% 9.2% 7.4% 4.2% 1.1%
下関 57.6% 12.9% 11.1% 11.1% 5.1% 2.3%
若松 57.1% 15.4% 11.1% 9.5% 5.2% 1.7%
芦屋 61.1% 11.4% 9.8% 10.8% 5.2% 1.7%
福岡 50.7% 16.5% 15.2% 11.4% 5.2% 1.1%
唐津 53.5% 16.1% 12.8% 11.0% 5.2% 1.7%
大村 68.2% 11.9% 9.8% 6.5% 2.8% 0.9%

上の表を見るとどの競艇場でも1コースの1着率が最も高く、1コースから外側になるほど1着率は低くなる傾向があると分かります。

また1コースが強い競艇場は、一転して2コースが弱い性質がありますね。

ずばり予想がしやすい競艇場は「大村競艇場」

水面の特徴や1コースの勝率などから、予想がしやすい競艇場TOP3をご紹介します。

大村競艇場

長崎県大村市にある競艇発祥の地「大村競艇場」。地元選手に注目しつつ、1着1号艇を外した舟券を買うことをおすすめします!

特徴① 1コースの艇が助走距離を十分に確保できる
特徴② ダッシュ勢がスタートを決めにくい
特徴③ 「123456」と枠番通りに進入する割合が高い
特徴④ 目標物が無いのでスタートが難しい
特徴⑤ うねりや風の影響を受けやすい

大村競艇場の公式サイトはこちら

 

徳山競艇場
山口県周南市にある「徳山競艇場」。公式サイトでは、通常の展示タイムに加えて独自計測値データが公開されています。予想の際は、展示情報や選手コメントをしっかりチェックしておきましょう。
特徴① モーニング開催
特徴② 広大な水面+1マークの振り+海水で柔らかい水質
特徴③ モーターの回転が上がらない場
特徴④ 風は比較的穏やかで、追い風と左横風が約8割
特徴⑤ 1・4Rがシード番組

徳山競艇場の公式サイトはこちら

芦屋競艇場
福岡県遠賀郡芦屋町にある「芦屋競艇場」。モーニングレース発祥地であり、企画番組が全7レースと半分以上を占めています。
特徴① 1号艇にA級、インに有利な進入固定戦が組まれている
特徴② モーター機力差が影響しやすい
特徴③ 引き波が消えやすい
特徴④ 枠なり進入率は比較的低い
特徴⑤ 1マークのバック側が広く、全速戦が展開される

芦屋競艇場の公式サイトはこちら

ランキングは、競艇場ごとの1年間の三連単の人気から判断しました。上位3つの競艇場は、1号艇の1着率が60%以上。そのため、1号艇を軸に予想すると高い的中率を維持しやすいと言えます。

しかし的中が狙いやすい分だけ、高額の払戻金を狙いにくくなります。

つまり、予想のしやすい競艇場ほどインが強く、払戻金の金額は安い傾向があることを覚えておきましょう!

払戻金が高額の競艇場は「戸田競艇場」

舟券が的中したときに貰えるお金「払戻金」も競艇の予想の際には、重要な判断材料です。

払戻金が計算できるようになると、予想の際に「買って得な舟券」と「買うと損する舟券」を見極めることができますよ。

戸田競艇場
1964年の東京オリンピックでボート競技の競技会場に使われた、埼玉県戸田市の「戸田競艇場」。全国で最も狭い水面を持ち、インコース以外が強くなります。
特徴① 全国で最もインコースが弱い
特徴② 4コースの1着率は全国トップ
特徴③ 淡水で狭いことから引き波が残りやすい
特徴④ ターンマークでの逆転劇も多い
特徴⑤ 4コースの1着は「まくり」が6割を占める

戸田競艇場の公式サイトはこちら

江戸川競艇場
最上級に予想が難しいと言われる東京都江戸川区の「江戸川競艇場」。しかし、6号艇の1着はほとんど万舟券になるので、大穴舟券で1発大当たりを狙いたい人にはおすすめです。
特徴① 潮の干満の差が大きく強風が吹きやすい
特徴② 6コースの勝率は全国1位
特徴③ 1コースの勝率は低いが2コースの勝率は高い
特徴④ ほぼ全レースが「3対3の枠なり」となる
特徴⑤ 淡水と海水が混じる全国唯一の河川コース

江戸川競艇場の公式サイトはこちら

平和島競艇場
ビッグレースが開催されることが多い東京都大田区にある平和島競艇場。東京都内にある3大ボートレース場の中で、最大の売上高を上げています。
特徴① 斜行が禁止されているので最終ターンで逆転の可能性あり
特徴② 風の影響を受けやすく、比較的走りづらい水面
特徴③ インコースが弱すぎる
特徴④ 周回展示の際は、2マークのターンを重視すると舟券予想がしやすい
特徴⑤ ダッシュコースのカドを奪い合う駆け引きが多い

平和島競艇場の公式サイトはこちら

払戻金の金額は、競艇場ごとの1年間の三連単の平均払戻金から判断しています。

払戻金の金額が高いほど、インが弱く予想が難しくなると言えますね。
上位3つの競艇場は、1号艇の1着率が40%台。予想の際は、2~6号艇も1着になる可能性を考えなければなりません。

さらに風や波の影響でレースが荒れることも多いので、予想の際は直前情報をしっかり確認しておきましょう。

売り上げが大きい競艇場は「住之江競艇場」

各レース場の売り上げを知っておくと、レースの予想が立てやすくなりますね。全国の中で、売り上げTOP3を見ると次のようになります。

住之江競艇場
高い入場者数と売上げを誇る人気レース場大阪府大阪市にある「住之江競艇場」。通年ナイターレースで、1コースが強く予想がしやすくなっています。
特徴① 四季を通じて無風の時が3割以上と比較的穏やかな水面
特徴② 住之江競艇場でしか使われない「ライナー」がある
特徴③ 工業用水とスタンドに降る雨水を利用した淡水
特徴④ インが強いが2マークからの逆転劇が生じることもある
特徴⑤ 第1ターンマークの振り幅が小さい

住之江競艇場の公式サイトはこちら

丸亀競艇場

2012年に新スタンドがオープンした香川県丸亀市の「丸亀競艇場」。潮の満ち引きや風によって水面状況が変わるので予想の際は、水面状況の把握と選手の実力の差を見極めましょう。

特徴① 潮の満ち引きによる水位差が大きい
特徴② 無風の時期が無い
特徴③ 決まり手は多彩。地元選手に注目しておく
特徴④ 全国的に中位の広さなので思い切りの良いレースができる
特徴⑤ 防風ネットを設置しているが、冬場は強い向風が吹く

丸亀競艇場の公式サイトはこちら

若松競艇場
福岡県北九州市の洞海湾奥側に位置する「若松競艇場」。向かい風の影響を受けやすいので、風向きやモーター実績を事前にしっかりチェックしておきましょう。
特徴① 水面が比較的狭くインコースが有利
特徴② 風向きやモーター調整によって波乱の展開になりやすい
特徴③ 風が強まると潮の流れと合わさって、スタートがバラつきやすい
特徴④ 荒れた水面ではセンターからアウト側が有利
特徴⑤ 干潮になればなるほど、「まくり」が決まりやすい

若松競艇場の公式はこちら

TOP3を独占するのは、ナイターレースを開催している競艇場。

ナイターレースは、1コースの1着率がデイレースよりも高くなるので予想がしやすいですね。

まとめ:競艇場の特徴を把握し、予想しやすい得意な競艇場を持つ

今回は、競艇場の特徴の他、予想しやすさ、売上、払戻金もランキング形式でご紹介しました!

  • 予想がしやすい競艇場は「大村競艇場」
  • ナイターレースを開催する競艇場は売上金が高い
  • 払戻金の金額が高いほど、インが弱く、予想が難しい

競艇場ごとの特徴を把握しておくと、的中率と回収率がかなり上がります。
また、自分がよく行く競艇場の水面特徴を知っておくことも予想的中には欠かせません!

ぜひ各競艇場の特徴をマスターし、レースを予想してみてくださいね!